ついに4月も終わり2021年も3分の1が終わりましたね!
今週も総資産の推移と、リスク資産の内訳・推移を振り返っていきます。
- 30代前半のサラリーマン
- FIREを目指し日々投資情報をブログ・Youtubeで発信中
- ブログは開始8ヶ月で月間3万PV
- Youtubeは開始5ヶ月で収益化達成
- 過去には多数のお金の失敗を経験し、堅実な資産運用に切り替え
- 現在は「高配当株投資」「インデックス投資」をメインに資産運用中
- 銘柄分析を詳細に行い「罠銘柄」を排除したポートフォリオを構築しブログで全て公開中!
- おすすめ銘柄をブログ・Youtubeで発信中!
- 自作ツール「銘柄分析ツール」「FIRE計算表」も公開中。
それでは今週も各資産の状況について振り返っていきましょう。
- 過去最高資産を更新!
- 日本株は下がり続ける・・・
- 仮想通貨が大暴騰!
- 含み益が400万円を突破!
2021年4月5週目資産状況
2021年4月5週目の総資産は
2,053万円
でした!
先週で連続最高資産更新記録は途切れてしまいましたが、また今週から継続できそうです!
それでは先週との資産ごとの比較をしていきましょう。
先週との比較
先週比で+33万円/+1.64%の上昇という結果でした。
今週は支払い・銀行からの引き落としが多く、現金は大幅マイナスとなりました。
しかしリスク資産が大きく上昇してくれたおかげで、トータル大幅プラスとなりました。
含み益の推移

そして今週初めて「含み益400万円」を突破することも出来ました!
米国株は順調に資産規模を拡大しながら含み益もしっかり伸びていることがわかります。
一方、仮想通貨は年末時点から含み益を20倍近くまで成長させ一気に存在感が出始めました。
アセットアロケーション
資産構成比としては以下の構成です。
先週のアセットアロケーション

今週のアセットアロケーション
追加投資などはしていないので、大きな変更はありませんが、
- 現預金:28.1%→26.6%
- 仮想通貨:5.6%→7.3%
と変動していることがわかります。
仮想通貨は1週間で30%近く値動きしていますが、資産全体への影響は1〜2%程度のため、現在はまだ売るつもりはありません。
日本株の状況
今週も日本株は下落しました。
決算発表が本格化し「増配」を発表する会社も増えてきました!
しっかりと企業分析をした上で、優良高配当銘柄を利回り高く買えるように準備中です。
日本株のポートフォリオ
今週も新規銘柄の買付はありません。
米国株の状況
今週は全ての銘柄で上昇という結果となりました。
SPYDが40ドルを突破し、過去最高値を更新してくれました!
SPYDはコロナショックの下落率が大きく、株価の回復も非常に鈍かったです。
しかし昨年末からの急上昇で見事コロナショック前の水準を突破してくれましたね。
またSBI証券で米国株を購入している方は「SBI証券 米国株アプリ」がリリースされているため是非チェックしてみてください!
米国株のポートフォリオ
米国株のポートフォリオは以下の状況です。
投資信託・つみたてNISAの状況
今週はS&P500インデックスファンドが大きく上昇してくれたおかげで、含み益も過去最高を更新してくれました!
投資信託・つみたてNISAは米国市場に大きく比重をおいたポートフォリオとなっています。
資本主義が続く限りは米国市場の発展が続くことを期待し投資をしています。
投資信託・つみたてNISAのポートフォリオ
SBI証券で積み立てている
- S&P 500インデックスファンド
- 全世界インデックスファンド
は堅調に推移しており、全て含み益が20%を超えています。
一方、楽天証券で運用している
- 新興国インデックスファンド
は利益は出ているものの、含み益は5%も出ていません。
仮想通貨の状況
仮想通貨は大暴騰という結果となりました!
4月に入ってから仮想通貨のボラティリティが大きく高まっていますね・・・。
私の資産総額においても、仮想通貨の値動きによって-30万〜+30万円近く動くことが普通になってきました。
元々30万円の投資のため、この先含み損となることは考えづらいですが、総資産に占める割合が10%を超えたタイミングで売却を検討したいです。
まとめ:決算発表を注視して優良銘柄をチェックしておこう!
ここまで2021年4月5週目の資産状況を振り返ってきました。
- 過去最高資産を更新!
- 日本株は軟調な展開が続く・・・。
- ただし決算発表で買いたい銘柄も出てきた
- 米国市場は堅調で、米国株・投資信託は順調
- 仮想通貨は大暴騰!
日本株の決算発表が始まり、コロナの業績影響も鮮明になってきましたね。
こんな銘柄を見つけて、優良銘柄で固めたポートフォリオを構築していきたいと思います。
資産推移・家計簿・投資成績/配当金はこちら!
【資産推移】
【家計簿】
【投資成績・配当金】
Youtubeでも発信をしていますので、興味のある方はチャンネル登録・高評価をお願いします!