ポートフォリオ

【資産公開】2000万円復活!米国株が絶好調!【2021年6月4週目振り返り】

先週は2,000万円を突破して以降初めて

2,000万円からの陥落

を記録してしまいした。

しかし今週は株式市場が好調に転じ、

2,000万円復帰

をすることが出来ました。

投資をしているため資産は日々上下しますし、株価の上下に一喜一憂するようなリスクを取るポートフォリオではありません。

しかしそれでも「資産2,000万円は今年の目標資産」だったので、年末時点でクリアしていたい数値ですね。

私のプロフィール
  • 30代前半のサラリーマン
  • FIREを目指し日々投資情報をブログ・Youtubeで発信中
  • 過去には多数のお金の失敗を経験
  • 現在は「高配当株投資」「インデックス投資」をメインに資産運用中
  • 銘柄分析を詳細に行い「罠銘柄」を排除したポートフォリオを構築しブログで全て公開中!
  • おすすめ銘柄をブログ・Youtubeで発信中!
  • 自作ツール「銘柄分析ツール」「FIRE計算表」も公開中。

今週の資産トピック
  • 総資産2,000万円復活
  • 給料が振り込まれるも特別な支出が上回る
  • 米国株が好調で資産増加
  • 仮想通貨は下落が続く

2021年6月4週目資産状況

2021年6月4週目の総資産は

2,001万円

でした。

先週との比較

先週比で+14万円/+0.73%の下落という結果でした。

今週は給料の振り込みがありましたが、現預金が大きくマイナスとなっています。

その理由は「新居の初期費用」です。

給料の振り込み:約43万円

新居の初期費用:約50万円

新居の初期費用の詳細は「6月の家計簿」の記事で公開しようと思いますが、非常に大きな出費ですよね・・・。

結婚に伴うライフイベントによって大きな出費が続きますが、

  • 固定費を下げているため出費は一時的
  • 資産運用をしており、長期的にはお金を増やせる自信がある
  • 十分な資産額があったため、総資産に与える影響は抑えられている

と実感しています。

含み益の推移

仮想通貨の下落が大きかったですが、株式市場がプラスに転じてくれたため含み益も大きなプラスを確保できています。

特に今週は米国ETFの上昇が大きく、含み益に寄与してくれました。

アセットアロケーション

資産構成比としては以下の構成です。

仮想通貨の比率が下落しています。

一時は8%近くありましたが、仮想通貨の下落により影響力が小さくなり、現在は3.9%と半分となっています。

逆に米国株は比率を徐々に上げており、35%と資産の3分の1を超えています。

日本株の状況

今週は若干のプラスとなっています。

最近は日本株のポートフォリオの歪さが気になるため、ポートフォリオの見直しを検討しています。

日本株のポートフォリオ

今週も新規銘柄の買付はありません。

株価が急落してチャンスだと思い購入した「グレイステクノロジー」はさらに株価が下がっていますね。

1社だけ大きな含み損を抱えてしまっています・・・。

米国株の状況

先週の大幅下落を超える、大きな上昇を記録してくれています。

全てのETFが2%以上の上昇を記録しており、含み益200万円回復まであと一歩です。

米国株のポートフォリオ

米国株のポートフォリオは以下の状況です。

投資信託・つみたてNISAの状況

きれいな右肩上がりで資産形成が出来ています。

定期積立を行っていますが、資産額だけでなく含み益もしっかりと伸びていることがグラフからもわかります。

投資信託・つみたてNISAのポートフォリオ

S&P500とオールカントリーへの投資をメインにしているため、米国市場の動向に左右されるポートフォリオになっています。

新興国株式インデックスファンドにも投資をしていますが、パフォーマンスはS&P500、オールカントリーには大きく劣後しています。

仮想通貨の状況

仮想通貨の下落が止まりませんね。。。

まだまだ含み益が大きく出来ており、投資比率も少ないことから精神的なダメージもありませんが、仮想通貨に全振りしているような人は眠れなくなりそうですね。

ピーク時と比較して含み益は半分以下になってしまいました・・・。

PVアクセスランキング にほんブログ村

まとめ:日本の高配当株ポートフォリオを見直したい!

ここまで2021年6月4週目の資産状況を振り返ってきました。

  • 総資産は+14万/-0.73%で2,001万円
  • 先週初めて2,000万円陥落したが、また2,000万円復帰
  • 今週は給料の振り込みがあったが特別な支出が50万円近く発生
  • それでも米国市場が大きく上昇し、資産はプラス
  • 仮想通貨市場は下落が続く

下落相場は資産が目減りしてしまい楽しいものではないですよね。。。

ただしこういう相場展開のときこそ、優良銘柄を見極めるチャンスとも言えます。

私は現在のポートフォリオを一旦見直そうと考えています。

  • 投資を始めた当初にブログでおすすめされていた銘柄を購入
  • ただしポートフォリオの構成比がいびつで偏りが大きい
  • 利益が乗っている今こそ見直しのチャンス

ポートフォリオを見直したらまたブログで公開しようと思います。

Youtubeでも発信をしていますので、興味のある方はチャンネル登録・高評価をお願いします!

ABOUT ME
投資家バク
みんなのお金の不安を食べるバク。 配当金が主食。 中の人は30代のポンコツ社内SE。 総資産2400万円を突破!ポートフォリオや家計収支を全て公開しています。 20代の頃はギャンブル投資で数百万円を失うも、現在は高配当・インデックス投資を学び、資産拡大中。 大手SIer→人材業界の社内SEへの転職経験があります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA