おすすめ株紹介

優良高配当株を探せ!2021年3月高配当利回りランキング!おすすめ銘柄を厳選紹介!(利回り3.5%以上)【2021年3月31日時点】

  • おすすめの高配当銘柄を知りたい方
  • 高配当利回りで財務優良な企業を知りたい方
  • 自身で高配当ポートフォリオを構築しており、追加できそうな銘柄を探している方

こんな方に向けた記事です。

2021年3月が終わり、3月末時点の配当利回りが確定しました。

相場の全体感としては、昨年後半から続いていた上昇相場が一服し、日経平均は上下はしたものの、終わってみれば2月とほぼ変わらずの1ヶ月でした。

また、多くの企業が期末を迎え、4月からまた新しい期が始まっています。

コロナが始まって1年が経ち、コロナ影響も明確になり始めています。

今の時期から目ぼしい企業を見つけておくことで、企業の決算発表・来季予想を注目してみることが出来ます。

それでは2021年3月末時点の高配当利回りランキングを見ていきましょう!

銘柄選定基準
  • 2021年3月31日時点の情報をもとに算出
  • 配当利回り3.5%以上の企業
  • 「おすすめ」については「業績」「財務」「配当」を個別分析し、独自で選定

2021年3月末時点の高配当利回りランキング(3.5%以上)

2021年3月末時点で配当利回りが3.5%以上の企業は下記のとおりです。

コード銘柄名配当利回り
3751日本アジアグループ31.55%
7860エイベックス8.97%
9904ベリテ8.10%
6104芝浦機械7.12%
8707岩井コスモホールディングス6.68%
2914日本たばこ産業6.16%
7494コナカ6.06%
9434ソフトバンク5.93%
8706極東証券5.76%
1852淺沼組5.69%
6257藤商事5.66%
8616東海東京フィナンシャル・ホールディングス5.43%
8893新日本建物5.43%
7480スズデン5.30%
8624いちよし証券5.22%
7322三十三フィナンシャルグループ5.21%
8613丸三証券5.21%
6178日本郵政5.17%
6417SANKYO5.16%
8999グランディハウス5.12%
1518三井松島ホールディングス5.03%
8622水戸証券5.00%
8005スクロール4.94%
8304あおぞら銀行4.94%
8869明和地所4.93%
1961三機工業4.90%
9769学究社4.87%
7182ゆうちょ銀行4.85%
5015ビーピー・カストロール4.84%
8892日本エスコン4.83%
8343秋田銀行4.81%
3242アーバネットコーポレーション4.78%
8395佐賀銀行4.77%
8316三井住友フィナンシャルグループ4.76%
8737あかつき本社4.76%
4705クリップコーポレーション4.68%
8411みずほフィナンシャルグループ4.68%
3293アズマハウス4.67%
9445フォーバルテレコム4.67%
1898世紀東急工業4.66%
8584ジャックス4.66%
7327第四北越フィナンシャルグループ4.65%
7523アールビバン4.65%
2461ファンコミュニケーションズ4.61%
8725MS&ADインシュアランスグループホールディングス4.61%
5742エヌアイシ・オートテック4.60%
7638NEW ART HOLDINGS4.59%
8887リベレステ4.57%
8931和田興産4.56%
7593VTホールディングス4.50%
8308りそなホールディングス4.50%
1808長谷工コーポレーション4.48%
7088フォーラムエンジニアリング4.48%
8053住友商事4.48%
8628松井証券4.48%
1847イチケン4.46%
2763エフティグループ4.46%
8068菱洋エレクトロ4.46%
6402兼松エンジニアリング4.44%
8766東京海上ホールディングス4.43%
5020ENEOSホールディングス4.42%
6704岩崎通信機4.42%
8558東和銀行4.42%
1941中電工4.41%
3286トラストホールディングス4.41%
4502武田薬品工業4.41%
5280ヨシコン4.41%
6412平和4.41%
4634東洋インキSCホールディングス4.40%
8383鳥取銀行4.39%
8713フィデアホールディングス4.38%
8410セブン銀行4.37%
8542トマト銀行4.37%
5302日本カーボン4.36%
8058三菱商事4.36%
8903サンウッド4.36%
3245ディア・ライフ4.35%
3513イチカワ4.35%
8349東北銀行4.35%
7173東京きらぼしフィナンシャルグループ4.34%
8336武蔵野銀行4.34%
8563大東銀行4.34%
3143オーウイル4.32%
7414小野建4.32%
1948弘電社4.31%
6643戸上電機製作所4.31%
6870日本フェンオール4.31%
9422コネクシオ4.31%
7877永大化工4.30%
8934サンフロンティア不動産4.29%
1853森組4.28%
2674ハードオフコーポレーション4.28%
5019出光興産4.28%
7949小松ウオール工業4.28%
1814大末建設4.27%
4845スカラ4.27%
8203MrMaxHD4.27%
9503関西電力4.26%
3597自重堂4.24%
7167めぶきフィナンシャルグループ4.23%
7265エイケン工業4.23%
8393宮崎銀行4.22%
8904AVANTIA4.22%
1805飛島建設4.21%
4745東京個別指導学院4.21%
7995バルカー4.21%
8714池田泉州ホールディングス4.21%
5237ノザワ4.20%
3294イーグランド4.19%
6419マースグループホールディングス4.19%
8008ヨンドシーホールディングス4.19%
8386百十四銀行4.19%
5985サンコール4.18%
3156レスターホールディングス4.17%
6486イーグル工業4.17%
6919ケル4.16%
8306三菱UFJフィナンシャル・グループ4.16%
4902コニカミノルタ4.15%
9446サカイホールディングス4.15%
8898センチュリー21・ジャパン4.14%
2485ティア4.13%
3244サムティ4.13%
4725CAC Holdings4.13%
1982日比谷総合設備4.12%
6306日工4.12%
7872エステールホールディングス4.12%
8020兼松4.12%
8591オリックス4.12%
1451KHC4.11%
2174GCA4.10%
5857アサヒホールディングス4.10%
1815鉄建建設4.09%
3023ラサ商事4.09%
9717ジャステック4.09%
8367南都銀行4.08%
4928ノエビアホールディングス4.07%
5391エーアンドエーマテリアル4.07%
8070東京産業4.07%
3109シキボウ4.05%
3548バロックジャパンリミテッド4.05%
3817SRAホールディングス4.05%
8354ふくおかフィナンシャルグループ4.05%
1888若築建設4.04%
7940ウェーブロックホールディングス4.04%
8093極東貿易4.04%
9832オートバックスセブン4.04%
1413ヒノキヤグループ4.03%
8886ウッドフレンズ4.03%
1861熊谷組4.02%
1870矢作建設工業4.02%
3241ウィル4.02%
8065佐藤商事4.02%
2737トーメンデバイス4.01%
7822永大産業4.01%
7953菊水化学工業4.01%
2124ジェイエイシーリクルートメント4.00%
7040サン・ライフホールディング4.00%
9640セゾン情報システムズ4.00%
7422東邦レマック3.99%
8133伊藤忠エネクス3.99%
9513電源開発3.99%
2121ミクシィ3.97%
3248アールエイジ3.97%
5966京都機械工具3.97%
8630SOMPOホールディングス3.97%
5285ヤマックス3.96%
4410ハリマ化成グループ3.95%
5210日本山村硝子3.95%
7823アートネイチャー3.95%
9511沖縄電力3.95%
4031片倉コープアグリ3.94%
6815ユニデンホールディングス3.94%
8995誠建設工業3.94%
6379レイズネクスト3.93%
8935エフ・ジェー・ネクスト3.93%
1764工藤建設3.92%
3228三栄建築設計3.92%
3447信和3.92%
3449テクノフレックス3.92%
5214日本電気硝子3.92%
8593三菱UFJリース3.92%
9274国際紙パルプ商事3.92%
5110住友ゴム工業3.91%
3738ティーガイア3.90%
3948光ビジネスフォーム3.90%
6357三精テクノロジーズ3.90%
8309三井住友トラスト・ホールディングス3.89%
8544京葉銀行3.89%
8835太平洋興発3.89%
1871ピーエス三菱3.88%
4246ダイキョーニシカワ3.88%
4569キョーリン製薬ホールディングス3.88%
6430ダイコク電機3.88%
7472鳥羽洋行3.88%
8016オンワードホールディングス3.88%
9506東北電力3.88%
7433伯東3.87%
9932杉本商事3.87%
1718美樹工業3.86%
5933アルインコ3.86%
4208宇部興産3.84%
7189西日本フィナンシャルホールディングス3.84%
8387四国銀行3.84%
1833奥村組3.83%
7184富山第一銀行3.83%
8098稲畑産業3.81%
9066日新3.81%
7551ウェッズ3.80%
9788ナック3.80%
2730エディオン3.78%
3486グローバル・リンク・マネジメント3.78%
4767テー・オー・ダブリュー3.78%
6392ヤマダコーポレーション3.78%
7844マーベラス3.78%
8360山梨中央銀行3.78%
2892日本食品化工3.77%
5715古河機械金属3.77%
7425初穂商事3.77%
8897タカラレーベン3.77%
4202ダイセル3.76%
8046丸藤シートパイル3.76%
9110NSユナイテッド海運3.76%
5288アジアパイルホールディングス3.75%
7186コンコルディア・フィナンシャルグループ3.75%
8185チヨダ3.75%
6156エーワン精密3.73%
7224新明和工業3.73%
8151東陽テクニカ3.73%
9381エーアイテイー3.73%
9934因幡電機産業3.73%
1820西松建設3.72%
1887日本国土開発3.72%
5410合同製鐵3.72%
7305新家工業3.72%
9504中国電力3.72%
6032インターワークス3.71%
7847グラファイトデザイン3.71%
7945コマニー3.71%
5187クリエートメディック3.69%
7955クリナップ3.69%
8881日神グループホールディングス3.69%
9622スペース3.69%
3847パシフィックシステム3.68%
6369トーヨーカネツ3.68%
8392大分銀行3.68%
8860フジ住宅3.68%
3375ZOA3.67%
4346ネクシィーズグループ3.67%
6462リケン3.67%
7278エクセディ3.67%
8908毎日コムネット3.67%
9179川崎近海汽船3.67%
1972三晃金属工業3.66%
9074日本石油輸送3.66%
9412スカパーJSATホールディングス3.66%
9432日本電信電話3.66%
9880イノテック3.66%
3600フジックス3.65%
7169NFCホールディングス3.65%
8521長野銀行3.65%
9142九州旅客鉄道3.65%
1928積水ハウス3.64%
4635東京インキ3.64%
6915千代田インテグレ3.64%
9852CBグループマネジメント3.64%
6496中北製作所3.63%
8739スパークス・グループ3.63%
9763丸紅建材リース3.63%
1994高橋カーテンウォール工業3.62%
3246コーセーアールイー3.62%
1821三井住友建設3.61%
3105日清紡ホールディングス3.61%
5820三ッ星3.61%
5943ノーリツ3.61%
8356十六銀行3.61%
9908日本電計3.61%
4709IDホールディングス3.60%
9991ジェコス3.60%
2117日新製糖3.59%
7215ファルテック3.59%
7987ナカバヤシ3.59%
3467アグレ都市デザイン3.58%
6724セイコーエプソン3.58%
8096兼松エレクトロニクス3.58%
9502中部電力3.57%
5018MORESCO3.56%
7958天馬3.56%
8031三井物産3.56%
8418山口フィナンシャルグループ3.55%
1866北野建設3.54%
8364清水銀行3.54%
9312ケイヒン3.54%
1605国際石油開発帝石3.53%
1882東亜道路工業3.53%
3107ダイワボウホールディングス3.53%
4619日本特殊塗料3.53%
6319シンニッタン3.53%
6393油研工業3.53%
9856ケーユーホールディングス3.53%
1719安藤・間3.52%
1904大成温調3.52%
4228積水化成品工業3.52%
4748構造計画研究所3.52%
4631DIC3.51%
7208カネミツ3.51%
7417南陽3.51%
8130サンゲツ3.51%
1890東洋建設3.50%
7901マツモト3.50%
9507四国電力3.50%

配当利回りが3.5%以上の企業は「310社」でした。

2021年2月末時点では「366社」だったので、「56社減少」ということになります。

2021年入りバリュー株に資金が回ってきたこともあり、株高になった影響で、配当利回りが下がってしまったことが要因です。

利回り別の構成企業数を見てみると

  • 配当利回り5%以上:27社 → 22社
  • 配当利回り4.5%以上5%未満:51社 → 29社
  • 配当利回り4%以上4.5%未満:144社 → 107社
  • 配当利回り3.5%以上4%未満:144社 → 152社

2021年2月末→2021年3月末

全体的に利回りが高い企業数が少なくなっており、3.5%〜4%が一番のボリュームゾーンとなっています。

「高配当投資」をする上で、配当利回りは妥協できない点であり、「最低利回り4%は欲しい!」と考えている方も多いと思います。

しかし、株高が続いている現在においては、利回り4%以上かつ優良企業を探すことが困難な状況と言えます。

当然、この配当利回りランキングを上位から順番に購入することは絶対にNGです。

高配当企業の罠
  • 業績ボロボロな企業
  • 一時的に配当が高いだけの企業
  • 配当の出し過ぎで財務ボロボロの企業
  • 業績の良いときだけ配当を出し、すぐに無配転落する企業
  • 業績は良くても借金まみれの企業

など、「ほとんどが罠銘柄」と言って過言ではありません

PVアクセスランキング にほんブログ村

配当利回り別のおすすめ高配当企業

そこで今月も配当利回り別に「おすすめ優良企業」を厳選してご紹介します。

  • 配当利回り5%以上
  • 配当利回り4.5%以上5%未満
  • 配当利回り4%以上4.5%未満
  • 配当利回り3.5%以上4%未満

上記のように配当利回り別に4分割して、各利回り帯のおすすめ企業をご紹介します。

おすすめ度
  • ◎ → 超優良企業!今すぐ買って損なし!
  • ○ → 優良企業。ただし懸念材料もあり。
  • △ → ポートフォリオの利回りを高めたり、業種の比率を高めたい時に選択するのはあり。ただしリスクも有り。

気になる銘柄については、コメントも付け加えて紹介していきます。

配当利回り5%以上のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
2914日本たばこ産業6.16%
9434ソフトバンク5.93%
8999グランディハウス5.12%

やはり、配当利回り5%以上の企業となると、一定のリスクが存在するため、どの企業もおすすめ度は△となります。

2914 日本たばこ産業
  • 高配当の代表格
  • 2021年は減配が発表され、今後も減配が続く可能性あり
  • 今後も世の中の健康志向と逆行するため、業績の下落の可能性が高い
  • ただし、寡占市場で利益率も高く、依存症ビジネスのため、業績の急落は考えづらい
  • ポートフォリオの利回りを高めるために保有するのはあり

9434 ソフトバンク
  • 配当性向が85%と非常に高く、利益の大半を株主に還元する方針
  • 携帯電話事業は事業の安定性があり、継続的に稼ぐことが出来るビジネスモデル
  • ただし、自己資本比率が非常に低く、企業としての安定感に欠ける
  • 積極的な投資をしている現れであり、高配当狙いではなく「成長企業」としてポートフォリオに入れておくのはあり

8999 グランディハウス
  • 利回り5%超の常連企業
  • 売上は順調に伸ばしているが、営業利益は下落傾向
  • 2021年も増配予定で、6年連続増配予定
  • 営業CFがマイナスの年も多く、安定感に欠ける
  • ポートフォリオの利回りを高めるために入れておくのはあり

配当利回り4.5%〜5%のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
9769学究社4.87%
8316三井住友フィナンシャルグループ4.76%
8411みずほフィナンシャルグループ4.68%
8931和田興産4.56%

9769 学究社
  • ROEが23%、営業利益率は13%と経営が非常にうまい
  • コロナ禍でも業績は順調に伸ばす予想
  • ただし配当性向が70%以上と過熱感がある
  • 少子化が進む中、塾ビジネスがどこまで伸びるかが鍵

8316 三井住友/8411 みずほフィナンシャルグループ
  • ともにメガバンクの一角
  • 業績はほぼ横ばい
  • 銀行業界は企業毎の差異はあまりなく、メガバンクであれば潰れない安心感がある

配当利回り4%〜4.5%のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
8053住友商事4.48%
2763エフティグループ4.46%
6402兼松エンジニアリング4.44%
4502武田薬品工業4.41%
8410 セブン銀行4.37%
8058三菱商事4.36%
8934サンフロンティア不動産4.29%
7949小松ウォール工業4.28%
7995バルカー4.21%
8306三菱UFJフィナンシャルグループ4.16%
3244サムティ4.13%
5857アサヒホールディングス4.10%
2124JACリクルートメント4.00%

2763 エフティグループ
  • 通信関連機器の販売事業
  • 売上は横ばいながら、営業利益率が成長
  • 配当金は10年で12倍に増配
  • 配当性向は50%を維持する株主還元姿勢
エフティグループの業績推移
エフティグループnの配当金推移

6402 兼松エンジニアリング
  • 10年以上連続して増収増益
  • 2021年度は業績はほぼ横ばいも、配当は大幅増配が発表されている
  • 自己資本比率は50%以上
  • 営業CFも毎年黒字で右肩上がりの傾向
  • 業績の安定性がピカイチの優良企業
兼松エンジニアリングの業績推移
兼松エンジニアリングの配当金推移

8934 サンフロンティア不動産
  • 9年連続増収増益
  • 8年連続増配
  • 2021年は大きく業績が下落予想も配当は維持
  • 営業利益率は22%と高収益企業
  • 10年間で売上5倍/営業利益8倍に成長
  • 高配当ポートフォリオの「攻め銘柄」として組み入れるのもあり
サンフロンティア不動産の業績推移
サンフロンティア不動産の配当金推移

配当利回り3.5%〜4%のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
8935エフ・ジェー・ネクスト3.93%
8593三菱FCキャピタル(旧三菱UFJリース)3.91%
6392ヤマダコーポレーション3.78%
3847パシフィックシステム3.68%
1928積水ハウス3.66%
4709IDホールディングス3.60%
8096兼松エレクトロニクス3.58%
8031三井物産3.56%
4749構造計画研究所3.53%
8935 エフ・ジェー・ネクスト
  • 投資用ワンルームマンションを首都圏で販売
  • 2021年はコロナ影響で減収減益予想
  • ただし過去10年で営業利益は10倍以上に成長
  • 配当金も10年間で8倍以上に増配

エフ・ジェー・ネクストの業績推移
エフ・ジェー・ネクストの配当金推移

6392 ヤマダコーポレーション
  • 業績は上昇と下落を繰り返しており、安定感に欠ける
  • ただし配当金は年々増額しており、10年間で3.5倍に増配
  • 配当性向は30%以下であり過熱感はなし

ヤマダコーポレーションの業績推移

3847 パシフィックシステム
  • 太平洋セメントのシステム子会社
  • 2021年は業績下落も過去の推移は右肩上がり業績推移
  • 株主還元に力を入れており、10年間で2.5倍に増配
  • 2021年も業績は下落も増配し7年連続増配予定

パシフィックシステムの業績推移
パシフィックシステムの配当金推移

まとめ:買い場に備えて優良企業を見つけておこう!

ここまで「2021年3月末時点の高配当企業ランキング」と「配当利回り別のおすすめ企業」を紹介してきました。

  • 2021年3月末時点で配当利回りが3.5%以上の企業は310社
  • 2021年2月末時点と比べて「56社減少」
  • 株高の影響により、利回りが下がってしまったことが要因
  • 利回り4%以上の企業が減少しており、高配当&優良企業はかなり少ない状況

配当利回り5%以上のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
2914日本たばこ産業6.16%
9434ソフトバンク5.93%
8999グランディハウス5.12%

配当利回り4.5%〜5%のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
9769学究社4.87%
8316三井住友フィナンシャルグループ4.76%
8411みずほフィナンシャルグループ4.68%
8931和田興産4.56%

配当利回り4%〜4.5%のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
8053住友商事4.48%
2763エフティグループ4.46%
6402兼松エンジニアリング4.44%
4502武田薬品工業4.41%
8410 セブン銀行4.37%
8058三菱商事4.36%
8934サンフロンティア不動産4.29%
7949小松ウォール工業4.28%
7995バルカー4.21%
8306三菱UFJフィナンシャルグループ4.16%
3244サムティ4.13%
5857アサヒホールディングス4.10%
2124JACリクルートメント4.00%

配当利回り3.54%〜4%のおすすめ優良企業

コード企業名配当利回りおすすめ度
8935エフ・ジェー・ネクスト3.93%
8593三菱FCキャピタル(旧三菱UFJリース)3.91%
6392ヤマダコーポレーション3.78%
3847パフィフィックシステム3.68%
1928積水ハウス3.66%
4709IDホールディングス3.60%
8096兼松エレクトロニクス3.58%
8031三井物産3.56%
4749構造計画研究所3.53%

株価が上昇し、配当利回りが下がってしまっているため、なかなか追加投資が出来ない状況が続いています。

こんな状況だからこそ、無理して追加投資をするのではなく、優良企業を分析する時間に充てるのが良いと思います。

目ぼしい企業を見つけ、ウォッチリストに入れておくことで、買い場が来たタイミングですぐに購入できるようにしておきましょう!

高配当投資・配当金のおすすめ記事はこちら!

【米国高配当ETF】

【日本高配当投資】

【投資戦略】

【自作ツール】

【受取配当金】

Youtubeでも発信をしていますので、興味のある方はチャンネル登録・高評価をお願いします!

ABOUT ME
投資家バク
みんなのお金の不安を食べるバク。 配当金が主食。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA